見たことのない色のパーチメントコーヒーがやって来た…
とある村人が担いで持って来てくれたパーチメントコーヒー。
普段見るのとは明らかに違う。
かなり褐色化している。
聞いて見たところ、
2、3ヶ月も天日に干し続けたという…
果たしてどんな味のコーヒーになるのだろう…
果たして中身は? 恐る恐る生豆を取り出してみる…
ということで、まずは生豆を取り出してみます。
左が取り出した生豆。見ての通り、中の生豆も驚きの褐色です!
右はニュークロップの生豆ですが、違いは歴然です。
生豆に混じってたら間違えなく欠点豆として取り除かれるでしょう…。
これ、オールドクロップの生豆に似ているような…
この豆、オールドクロップとして扱われる収穫年から3年以上経過した生豆とちょっと雰囲気が似ています。
角の取れたとてもすっきりとした味、悪く言えば平坦な味…とも言われるオールドクロップ。
この干しすぎパーチメントの豆もそんなふうになってたら嬉しいなぁ…と、かすかな期待をしつつ焙煎してみます。
右が今回の干しすぎパーチメントの焙煎豆。左が通常の焙煎豆。
干しすぎパーチメント豆も問題なく焙煎できました。
むしろ通常のものよりよく膨らんでいて美味しそう。
豆の切れ目が白く残り、一応ウォッシュド精製であったことも判明。村人は手間をかけてくれた様子ですね…。
超天日干しコーヒー。頂きます!
焙煎中は通常の豆よりちょっと香が弱い感がありましたが、
味はどうでしょう?
飲んでみたいと思います。
味
ビックリ!! 美味しいです!!ホントに!!
香りはやはり弱めですが、雑味のないすごくすっきりとした味。
平坦と言えば平坦ですが、これはこれで好きな人が絶対にいます!
ウォッシュド精製なのもスッキリ感の理由かもしれません。
もっと浅めに焙煎しても美味しいかもしれません。
使い物にならないかな…と思っていた豆でしたが、以外な結果になりました!